この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ゆる~く嵐山へ・・・

2011年03月20日

アロハ~♪( ´θ`)ノ

今日は皆で母のお墓参りに行き、嵐山でご飯を食べました。
嵐山は、ワタシが生まれた場所で。。。母が亡くなる前に
もう一度行きたいと言っていたのに、願い叶わずだったのです。


母の写真と共に、美味しいお料理をいただきました。


こんな時、、、被災地の方のことを思うと
自分が美味しいご飯を食べてたら、なんとなく申し訳ないような
胸が詰まるような気持ちになってしまいますが。。。

美味しくいただけることに感謝しながら、完食。


昨日、、、ある方に「原発」のこと、少し教えてもらいました。
原発に対して、全く無知なワタシには。。。
誰も非難する資格なんて、もちろんありませんし、
どうしたら良いのかもわかりません。


昨夜の眩しいお月様に、ただただお祈りするばかりでした。  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 17:18ひとりごと

ゆる~く歳をとらない誕生日・・・

2011年03月19日

アロハ~♪( ´θ`)ノ

休日の朝は、息子たちと布団の中でゴロゴロしながらお喋りをします。
このささやかな時に感謝しつつ。。。今日も一日がスタートしました。

まぁ、いつもは、、、おもに下ネタ中心の話なのですが。。。( ̄・・ ̄)

今日は珍しく。。。
「ママは今、一番何がほしい?」ときかれ、
「どこでもドアがほしいな~。」っていうと、

息子。。。
「ぼくは、タイムマシーンがほしい。
 ほんで、地震の前まで戻って、みんなに逃げてもらうねん!」

。。。。。。。。。。。。。。(T・・T)

そうか。。。幼稚な発想の夢物語やけど、その方がええよな。。。
ママ、今日は(も?)キミにゆる~く負けたわ。

今日は母の誕生日。

もう歳を重ねることができないけれど、
母がこの世に生を受けた大切な日。

一度だけですが、数年前の母の誕生日に
手作りのケーキを作りました。。。( ̄・・ ̄)

スポンジがめっちゃ固かったねん。。。


でも、すべてがやさしいやさしい想い出です。
  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 10:27ひとりごと

ゆる~く贈りたい黄色の花・・・

2011年03月18日

アロハ~♪( ´θ`)ノ

今日、3月18日の誕生花・・・「ナスタチウム」
花言葉は。。。困難に打ち克つ・愛国心だそうです。



黄色は「再生」と「希望」を象徴する色でもあります。
被災地の皆様に、ぜひ贈りたい黄色の花です。。。


今日は、お客様から演歌ショーのチケットをいただいたので
モコ姉を誘って行ってまいりました。

ワタシ。。。演歌には、全く興味ありませんで。。。( ̄- ̄; )
生まれて初めての演歌ショー。

モコ姉は、開演するなりトイレ(大)に行くし、、、
ワタシは、こぶしがまわりまくる大声量の中、意識が遠のいてしまうし
。。。。。( ̄‐ ̄;)

なんとも大変失礼な客で申し訳なかったのですが。。。

歌手の方が、、、

被災地の皆さんを励ましたり、慰めたり、
元気づけたりできたらと願いながら、歌を届けたい。

と、力強くおっしゃっていました。


阪神淡路大震災の時、、、少し落ち着いたころに。。。
せっかく助かった命を自ら断ってしまった方が沢山いらっしゃいます。

今回の大震災でも、身内もすべて亡くなり、家も仕事もなくなり、、、
生きていてもツライだけ。。。という方も沢山いらっしゃると思います。

そんな方々に、歌手の皆さんの「歌」は
とてもとても大きな支えになるのではないでしょうか。。。

ワタシはさすがに演歌は歌えませんが。。。
時々似てると言われる「一青窈」さんの歌なら歌えますし。。。( ̄・・ ̄)
「ひととよう」ならぬ「ひどいよう」になってしまいそうですが。。。kao12

少し落ち着いたら、音楽家仲間と歌いにいけたらいいなぁ。。。と
本気で思ったり、、、そんなこんなの一日でした♪( ´θ`)ノ

  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 20:05ひとりごと

ゆる~くインコ飛び立たせてきました・・・

2011年03月17日

アロハ~♪( ´θ`)ノ

先日、グラビアアイドルの多田あさみさんのブログに
「大人の千羽鶴始めました」という記事があって。。。

今、本当に必要な鶴を被災地へ

ファミリーマートのファミポートから飛び立たせてきました

鶴、一羽じゃ寂しいから、ツガイで飛んで行け~

一人じゃこの千羽鶴はできませんが

みんなで力を合わせれば きっと千羽以上になるはず

大人の千羽鶴始めましょ
icon06


要約すると以上のような内容だったのですが。。。
この記事のメッセージにたくさんの方が共感し、
沢山の鶴が被災地へ飛び立ったようです。。。♪( ´θ`)ノ

ワタシも、彼女のお胸の大きさ。。( ̄・・ ̄)。。いえ、心の大きさと、
素敵な感性にドキドキしながら。。。

ファミリーマートへGO。。。icon16

あいにく、鶴(旧千円札)は持ち合わせていなかったので、、、
インコをツガイで飛び立たせてきました~icon06(・θ・)



ほら、インコいるでしょ?INKO。。。。。( ̄・・ ̄)
まぁ、、、どのお札にもインコはいるんですけどねっ。。。( ̄- ̄;)

レジ横に設置されている募金箱には、インコは入れにくいですが、
ファミポートからなら、超カンタンに募金できました~♪

鶴でもインコでも、想いは一緒。。。。。

今度は、がんばって鳳凰を飛び立たせたいなぁ。。。♪( ´θ`)ノ
  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 21:18ひとりごと

ゆる~くないアロハを日本へ・・・

2011年03月17日

アロハ~♪( ´θ`)ノ
最近、アロハ~から始めるのを忘れていました。。

こんな時こそアロハ~が必要なのに。。。

アロハとは「愛、慈しみ、感謝、平静、共感」などの意味を持つハワイ語で、
ハワイ人にとって最高の心の状態を表現する言葉だそうです。

そして、アロハの精神とは、互いに敬意と愛情を持ち、前向きな姿勢を示し、
それが他人へと広がって行く。。。と言う事だそうです。

フラを始めてから、アロハという言葉ひとつで
誰とでも繋がれる喜び、パワーをたくさん感じています。。。



ALOHAのスペルには

A - Akahai (上品さ、優しさ)
L - Lokahi (調和)
O - Olu'olu (思いやり)
H - Ha'aha'a (謙虚さ)
A - Ahonui (忍耐)


または

Alo - 一緒にいる
Oha - 幸福
ha- 息


などの意味があるそうです。。

「Aloha」を構成する語根は様々に組み合わされていて、
ほんまに深い深い言葉だと思いました。

今こそ、ゆる~くないアロハを日本へ。。。

今日から、
フェイスブックのプロフィール写真にも、

"Aloha for Japan"

くっつけました~♪( ´θ`)ノ  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 10:16Comments(6)ひとりごと