ゆる~く今年最後の「空」に・・・
2010年12月31日
アロハ~♪( ´θ`)ノ
大晦日の空、雪雲で覆われています。

今年ほど、空を見上げた年はなかったなぁ。。。
人は辛くて悲しい時、、、行き詰まった時、、、
どうして空を見上げるんだろう?
空のむこうはどうなっているんだろう?
あの人は何をしてるんだろう?
母はどこにいるんだろう?
問うても答えのでない思いを馳せて
色んな空を見上げた一年。。。
でも、ただただ美しい空を眺めていたら、
心が「空(くう)」になっていくのを
ゆる~く感じられた一年。。。
色んな出逢い、色んな慰めに感謝をこめて
今年最後の寒空を見上げております。
ほんまにありがとうございました。
2010年は、忘れられない年になりました。
ありがとう!さようなら!
みなさま、どうぞ佳き年をお迎えください。。。♪( ´θ`)ノ
大晦日の空、雪雲で覆われています。

今年ほど、空を見上げた年はなかったなぁ。。。
人は辛くて悲しい時、、、行き詰まった時、、、
どうして空を見上げるんだろう?
空のむこうはどうなっているんだろう?
あの人は何をしてるんだろう?
母はどこにいるんだろう?
問うても答えのでない思いを馳せて
色んな空を見上げた一年。。。
でも、ただただ美しい空を眺めていたら、
心が「空(くう)」になっていくのを
ゆる~く感じられた一年。。。
色んな出逢い、色んな慰めに感謝をこめて
今年最後の寒空を見上げております。
ほんまにありがとうございました。
2010年は、忘れられない年になりました。
ありがとう!さようなら!
みなさま、どうぞ佳き年をお迎えください。。。♪( ´θ`)ノ
ゆる~く鼻から出てるもの・・・
2010年12月30日
アロハ~♪( ´θ`)ノ
とってもとっても寒いですね。。。
心まで冷凍庫になりそうなワタシに。。。( ̄- ̄)
二男が似顔絵を描いてくれましてね。。。
ますますサムくなるような。。。( ̄- ̄)
いえいえ!とってもホットになるような。。。似顔絵でございます。。
ちなみに一年半前に描いてくれた似顔絵はこちら。

か、か、かわいいでしょ??(鼻から出てるものはなんやねん!)
そして。。。先日描いてくれた似顔絵。。。

だ、だ、大分上手になったでしょ??
でも。。。鼻から出てるものはなんやね~ん!!!
。。。。。。。。。。。。。。。(; ̄(エ) ̄)
とってもとっても寒いですね。。。
心まで冷凍庫になりそうなワタシに。。。( ̄- ̄)
二男が似顔絵を描いてくれましてね。。。
ますますサムくなるような。。。( ̄- ̄)
いえいえ!とってもホットになるような。。。似顔絵でございます。。
ちなみに一年半前に描いてくれた似顔絵はこちら。

か、か、かわいいでしょ??(鼻から出てるものはなんやねん!)
そして。。。先日描いてくれた似顔絵。。。
だ、だ、大分上手になったでしょ??
でも。。。鼻から出てるものはなんやね~ん!!!
。。。。。。。。。。。。。。。(; ̄(エ) ̄)
ゆる~く一番のごちそう・・・
2010年12月29日
アロハ~♪( ´θ`)ノ
炊きたてほかほかの野洲産のお米に。。。
先日いただいた酪農舎なごみの里の有精卵を、
ポトっとのっけて。。。お醤油をすこ~し。

激うまっ!!最高!!!
一番のごちそうです。。。♪( ´θ`)ノ

兄がデザインした自在椀は、妹のワタシが言うのもなんですが、、、
ごちそうを、よりごちそうに引き立ててくれます。。。( ̄- ̄)
斬新なフォルム、木目の美しさ、手に馴染む感触、、、、、
自由自在に使えて、食洗機対応の純漆器「自在椀」。。。
(宣伝、こんなもんでええやろか。。。。。。(; ̄θ ̄)?)
。。。。。。ごちそうさまでしたぁ~♪( ´θ`)ノ
炊きたてほかほかの野洲産のお米に。。。
先日いただいた酪農舎なごみの里の有精卵を、
ポトっとのっけて。。。お醤油をすこ~し。
激うまっ!!最高!!!
一番のごちそうです。。。♪( ´θ`)ノ
兄がデザインした自在椀は、妹のワタシが言うのもなんですが、、、
ごちそうを、よりごちそうに引き立ててくれます。。。( ̄- ̄)
斬新なフォルム、木目の美しさ、手に馴染む感触、、、、、
自由自在に使えて、食洗機対応の純漆器「自在椀」。。。
(宣伝、こんなもんでええやろか。。。。。。(; ̄θ ̄)?)
。。。。。。ごちそうさまでしたぁ~♪( ´θ`)ノ

ゆる~い島ぞうり・・・♪
2010年12月28日
アロハ~♪( ´θ`)ノ
昨夜、ブラジャーを頭にかぶったドラえもんが。。。
「ぼく、ブラえもん」と言って
立っていました。。。。。。( ̄(エ) ̄;)
夢か。。。。。幻か。。。。。( ̄- ̄;)?
いやいや、夢ですとも!きっときっときっと。。。
そんなことよりもっ。。。
クリスマスプレゼントにこんな可愛い「島ぞうり」を頂きました~♪( ´θ`)ノ
「島ぞうり」とは。。。
沖縄で愛用されてるビーチサンダルの一種で
通常のものより底が分厚いのだそうです。
底が2層構造になっていて、足の裏に当たる部分に
さまざまな彫刻がされているですが。。。
まさにゆる~いワタシ(パンダ)が彫刻されておりますの。。。
なんだか、自分を踏みつけながら歩く感がしないでもないですが(笑)
ゆる~く親指をあげたら。。。

アロハ~♪( ´θ`)ノってパンダが顔をだしてくれます。。。
履き心地も、とってもGOOD♪♪♪
ああ。。来年の夏が待ち遠しい。。。。。。( ̄- ̄)
っていうか、このままアロハ~の国に行きたいなぁぁぁ♪( ´θ`)ノ
昨夜、ブラジャーを頭にかぶったドラえもんが。。。
「ぼく、ブラえもん」と言って
立っていました。。。。。。( ̄(エ) ̄;)
夢か。。。。。幻か。。。。。( ̄- ̄;)?
いやいや、夢ですとも!きっときっときっと。。。
そんなことよりもっ。。。
クリスマスプレゼントにこんな可愛い「島ぞうり」を頂きました~♪( ´θ`)ノ
沖縄で愛用されてるビーチサンダルの一種で
通常のものより底が分厚いのだそうです。
底が2層構造になっていて、足の裏に当たる部分に
さまざまな彫刻がされているですが。。。
まさにゆる~いワタシ(パンダ)が彫刻されておりますの。。。

なんだか、自分を踏みつけながら歩く感がしないでもないですが(笑)
ゆる~く親指をあげたら。。。
アロハ~♪( ´θ`)ノってパンダが顔をだしてくれます。。。
履き心地も、とってもGOOD♪♪♪
ああ。。来年の夏が待ち遠しい。。。。。。( ̄- ̄)
っていうか、このままアロハ~の国に行きたいなぁぁぁ♪( ´θ`)ノ
ゆる〜く降りてゆく生き方・・・
2010年12月27日
アロハ。。。( ̄θ ̄;)←まだ大掃除してない。。。
「降りてゆく生き方」という映画を伊勢まで観に行ってきました。
驚いたのはワタシ達だけでなく、他府県から来られてる方が
沢山いらっしゃったこと。
映画館で上映されない、DVDも発売されない。。。
正直、なんでだろう?と思っていましたが。。。
映画を観て、わかったような気がします。
この映画は、まさに「いきもの(生きている)」というか。。。
いのちがつながっていくように、、、
人が人につなげていく映画なんや。。。と。
とにかく。。セリフのひと言ひと言が。。。
じ~んと、ずし~んと、きゅ~んと、が~んと、、、
心に響いて、なんでこんな場面で涙がでるんだろう?みたいな。。
汚いものが心の外に降りてゆく感覚?というんでしょうか。
映画の中で特に心に残ったセリフをご紹介します。。。
自分自身のこれからの生き方。。。
腐敗して堕ちてゆくのは嫌だけど、
ゆる~く発酵しながら降りてゆければいいなぁ。。。
と思いました。。。。。。(・θ・)

伊勢での上映が、今年最後だったので、音楽プロデューサーの方の
素晴らしいお話も聞けて、サイン入りのサウンドトラックを購入。
この映画に、この今の瞬間に出逢えたことに、心から感謝です。
唯一残念だったのは。。。
映画が終わってから、食べに行った「伊勢うどん」が。。
少し残念なお味だったこと。。。。。( ̄(エ) ̄;)
美味しい「伊勢うどん」のお店ってどこなんやろう?

今回のプチ伊勢旅行で一番美味しかったのは。。。
おかげ横丁のまる天さんの。。。
「たこ棒」と「じゃがバター天」でした~♪( ´θ`)ノ
「降りてゆく生き方」という映画を伊勢まで観に行ってきました。
驚いたのはワタシ達だけでなく、他府県から来られてる方が
沢山いらっしゃったこと。
映画館で上映されない、DVDも発売されない。。。
正直、なんでだろう?と思っていましたが。。。
映画を観て、わかったような気がします。
この映画は、まさに「いきもの(生きている)」というか。。。
いのちがつながっていくように、、、
人が人につなげていく映画なんや。。。と。
とにかく。。セリフのひと言ひと言が。。。
じ~んと、ずし~んと、きゅ~んと、が~んと、、、
心に響いて、なんでこんな場面で涙がでるんだろう?みたいな。。
汚いものが心の外に降りてゆく感覚?というんでしょうか。
映画の中で特に心に残ったセリフをご紹介します。。。
発酵と腐敗って同じことなんです。
人間にとって有益だったら、発酵とよばれ、有害だったら、腐敗ってよばれます。
自分のもの、自分のお金、自分の成功、自分の自分のって我欲は腐敗を招きます。
でも、その道をとことん体験して、はじめて腐敗にいきあたって、
そして発酵の大切さがわかる人も、必ずいます。
自分自身のこれからの生き方。。。
腐敗して堕ちてゆくのは嫌だけど、
ゆる~く発酵しながら降りてゆければいいなぁ。。。
と思いました。。。。。。(・θ・)

伊勢での上映が、今年最後だったので、音楽プロデューサーの方の
素晴らしいお話も聞けて、サイン入りのサウンドトラックを購入。
この映画に、この今の瞬間に出逢えたことに、心から感謝です。
唯一残念だったのは。。。
映画が終わってから、食べに行った「伊勢うどん」が。。
少し残念なお味だったこと。。。。。( ̄(エ) ̄;)
美味しい「伊勢うどん」のお店ってどこなんやろう?

今回のプチ伊勢旅行で一番美味しかったのは。。。
おかげ横丁のまる天さんの。。。
「たこ棒」と「じゃがバター天」でした~♪( ´θ`)ノ