ゆる~く斜め45度・・・
2010年12月26日
アロハ~♪( ´θ`)ノ
昨日は雪の予報だったのに信じられないくらいの好天に恵まれ
碧い空に導かれるようにあっというまに伊勢に辿りつきました。

年末というのに沢山の方が参拝に訪れていて。。。
皆さん、この一年の感謝の気持ちをいっぱい携えて
来られていたのでしょうか?
とても、心地いい空気感の中、境内を歩かせていただきました。
ワタシは何度目かのお伊勢参りですが、
こんなに神聖な気持ちになったのは初めてのような。。。

境内の木々は樹齢何百年なんだろう?という大木が屹立していて
その息が感じ取れるほど、なんだか不思議なパワーを感じました。

さて、昨日のブログで「伊勢神宮の法則」を実現させたい。。。
と書いていましたが。。。その法則とは、
簡単に言うと、この石段を登ったところに本殿があるのですが
拝殿のところの一番前の石段に立っている全ての人が
「ありがとう」というとなぜか御帳(みとばり)が上がる。。。というもの。
御帳とは、3メートル四方くらいの白い布で、
人間界と御神域を分けているものなのだそうですが、
「ありがとう」の気持ちで神さまが喜んでくださって
風もないのにふわっと御帳が上がり、
御神域とこちらの世界をつなげて下さる。。。
ということなのだそうです。
昨日はあいにく、というか、ラッキーなことに?というか
かなり風がきつく吹いていて、、、時には
御帳がなびくほど上がったりしていたのですが。。。
ワタシ達が石段にたった時は。。。ゆる~く斜め45度くらいで
なびくこともなく、ゆる~くゆる~く御帳が上がりました。。。
感謝の気持ちまで、ゆる~いってことなんでしょうか。。。( ̄- ̄;)
ワタシにないものがあって、
ワタシと似ているところがある友人と。。。
一緒に参拝できて、本当に良かった。。。
この後、念願の映画を観に行ったのですが。。。
そのことは明日にでも綴ろうと思います。
すべてが心地いい。。。
そんな感激の一日でした。。。♪( ´θ`)ノパワーマンタン!
昨日は雪の予報だったのに信じられないくらいの好天に恵まれ
碧い空に導かれるようにあっというまに伊勢に辿りつきました。

年末というのに沢山の方が参拝に訪れていて。。。
皆さん、この一年の感謝の気持ちをいっぱい携えて
来られていたのでしょうか?
とても、心地いい空気感の中、境内を歩かせていただきました。
ワタシは何度目かのお伊勢参りですが、
こんなに神聖な気持ちになったのは初めてのような。。。

境内の木々は樹齢何百年なんだろう?という大木が屹立していて
その息が感じ取れるほど、なんだか不思議なパワーを感じました。

さて、昨日のブログで「伊勢神宮の法則」を実現させたい。。。
と書いていましたが。。。その法則とは、
簡単に言うと、この石段を登ったところに本殿があるのですが
拝殿のところの一番前の石段に立っている全ての人が
「ありがとう」というとなぜか御帳(みとばり)が上がる。。。というもの。
御帳とは、3メートル四方くらいの白い布で、
人間界と御神域を分けているものなのだそうですが、
「ありがとう」の気持ちで神さまが喜んでくださって
風もないのにふわっと御帳が上がり、
御神域とこちらの世界をつなげて下さる。。。
ということなのだそうです。
昨日はあいにく、というか、ラッキーなことに?というか
かなり風がきつく吹いていて、、、時には
御帳がなびくほど上がったりしていたのですが。。。
ワタシ達が石段にたった時は。。。ゆる~く斜め45度くらいで
なびくこともなく、ゆる~くゆる~く御帳が上がりました。。。
感謝の気持ちまで、ゆる~いってことなんでしょうか。。。( ̄- ̄;)
ワタシにないものがあって、
ワタシと似ているところがある友人と。。。
一緒に参拝できて、本当に良かった。。。
この後、念願の映画を観に行ったのですが。。。
そのことは明日にでも綴ろうと思います。
すべてが心地いい。。。
そんな感激の一日でした。。。♪( ´θ`)ノパワーマンタン!
ゆる~く伊勢神宮の法則・・・
2010年12月25日
アロハ~♪
メリ~クリスマス~♪( ´θ`)ノ
今日は、伊勢まで。。。
「降りてゆく生き方」の映画を観に行ってきます。
映画のためにゆる~くプチ旅行。。。
っていうのもなかなか素敵でしょ。。。?(・θ・)
その前に、伊勢神宮を参拝する予定。
小林正観さんの「啼かなくていいホトトギス」
という本の中に「伊勢神宮の法則」なるものが出てきます。
今年最後の締めくくりに。。。
それをゆる~く実現できたらいいのになぁ。。。( ̄- ̄)
まぁ。。。実現できなくとも、パワーを吸いこんで
ゆる~く来年に備えたいと思います(笑)
皆さま、どうぞ素敵なクリスマスを。。。
メリ~クリスマス~♪( ´θ`)ノ
今日は、伊勢まで。。。
「降りてゆく生き方」の映画を観に行ってきます。
映画のためにゆる~くプチ旅行。。。
っていうのもなかなか素敵でしょ。。。?(・θ・)
その前に、伊勢神宮を参拝する予定。
小林正観さんの「啼かなくていいホトトギス」
という本の中に「伊勢神宮の法則」なるものが出てきます。
今年最後の締めくくりに。。。
それをゆる~く実現できたらいいのになぁ。。。( ̄- ̄)
まぁ。。。実現できなくとも、パワーを吸いこんで
ゆる~く来年に備えたいと思います(笑)
皆さま、どうぞ素敵なクリスマスを。。。

「伊勢神宮の法則」は
啼かなくていいホトトギス/小林 正観
のP.122~129に記載されています♪
ご興味のある方は、チェックしてから「お伊勢参り」に
行かれるといいかもしれませんね~♪( ´θ`)ノ
ゆる~く・・・あれれ?
2010年12月24日
アロハ~♪( ´θ`)ノ
素敵なイヴをお過ごしでしょうか?
ワタシは。。。クリスマスといっても
朝からなんとなくテンション上がらず。。。
イルミネーションを眺めても、なんとなく悲しくなります。
クリスマスに10歳の子を遺して逝ってしまった
彼女を想い出すから。。。かな?
まぁ、人生いろいろありますね。
いろんな想い出が蘇る。。。
ワタシも結構長く生きてきたってことでしょうか。。。
でも、子ども達にとったら嬉しい嬉しいクリスマス♪
ケーキは作れませんでしたが。。。
k'zさんの苺サンタさんを真似て。。。
アイスクリームと苺を可愛く盛り付けよっと。。。
って思ったのですが。。。


ゆる~く。。。あれれ?
なんやこれ?みたいな。。。サンタ?になりました(笑)
大失敗。。。。。。。。。。。。( ̄- ̄;)
でも、おいしかったよ~♪( ´・θ・`)ノ
素敵なイヴをお過ごしでしょうか?
ワタシは。。。クリスマスといっても
朝からなんとなくテンション上がらず。。。
イルミネーションを眺めても、なんとなく悲しくなります。
クリスマスに10歳の子を遺して逝ってしまった
彼女を想い出すから。。。かな?
まぁ、人生いろいろありますね。
いろんな想い出が蘇る。。。
ワタシも結構長く生きてきたってことでしょうか。。。
でも、子ども達にとったら嬉しい嬉しいクリスマス♪
ケーキは作れませんでしたが。。。
k'zさんの苺サンタさんを真似て。。。
アイスクリームと苺を可愛く盛り付けよっと。。。
って思ったのですが。。。


ゆる~く。。。あれれ?
なんやこれ?みたいな。。。サンタ?になりました(笑)
大失敗。。。。。。。。。。。。( ̄- ̄;)
でも、おいしかったよ~♪( ´・θ・`)ノ
ゆる~い手作りオーナメント・・・
2010年12月24日
アロハ~♪( ´θ`)ノ
今年は百均で買った
ちっちゃなクリスマスツリーに。。。
子どもたちがプラバンで作った
ゆる~い手作りオーナメントを飾っています。
煌びやかではないけれど。。。

ロウソクの灯りに透かすと。。。
まるでステンドグラスのような味わい
を醸し出す。。。( ̄- ̄)??
可愛いオーナメントが出来ました♪
見ていたら楽しそうなんで。。。ワタシも挑戦♪
一応パンダ(自画像)です。。。
テーマは「聖夜、流れ星に願いをこめて。。。」
密かにゆる~く手招きになってる「招きパンダ」。。。(笑)
年末ジャンボ当たってくれ!!!
の願いをこめて。。。(なんか寂しい願いやわ。。。)
当てたら、寄付するから待ってて~♪
。。。。。。。。。。。(; ̄(エ) ̄)
メリークリスマス♪( ´θ`)ノ♪

ちっちゃなクリスマスツリーに。。。
子どもたちがプラバンで作った
ゆる~い手作りオーナメントを飾っています。
煌びやかではないけれど。。。


まるでステンドグラスのような味わい
を醸し出す。。。( ̄- ̄)??
可愛いオーナメントが出来ました♪

一応パンダ(自画像)です。。。
テーマは「聖夜、流れ星に願いをこめて。。。」
密かにゆる~く手招きになってる「招きパンダ」。。。(笑)

の願いをこめて。。。(なんか寂しい願いやわ。。。)
当てたら、寄付するから待ってて~♪
。。。。。。。。。。。(; ̄(エ) ̄)
メリークリスマス♪( ´θ`)ノ♪

ゆる~く・・・もぉぉぉぉぉ。
2010年12月23日
アロハ~♪( ´θ`)ノ
先日、近江牛のカネ吉さんのお仕事をさせていただき。。。
お歳暮にどど~んと
「特選近江牛肉」と「特選牛のたたき」を
いただきました。
こんなええ肉。。。っていうか。。。牛肉を食べるのは
結婚記念日(11月29日)以来だわ。。。。。。( ̄- ̄;)

せっかくなので、父に電話をしたら「食べたい」っていうので
野菜の準備は全部任せて、肉だけ持参して実家へ。
いや~。。。
肉の旨みが。。やっぱりその辺の牛肉とは違いますね♪
ゆる~く、もぉぉぉぉ~と唸りそうになるくらい美味しかった~!

牛肉を食べれないテルテル。。。
「もぉぉぉぉ。。。」とすねているような。。。

「しゃ~ないし、パンダの肉でも噛んどこ~」
とワタシの手にしゃぶりつく。。。( ̄- ̄;)

「やっぱりパンダは美味しくないし、牛肉おくれ。」
ってかんじ。。。。。。?( ̄- ̄;)

お歳暮にどど~んと
「特選近江牛肉」と「特選牛のたたき」を
いただきました。
こんなええ肉。。。っていうか。。。牛肉を食べるのは
結婚記念日(11月29日)以来だわ。。。。。。( ̄- ̄;)

せっかくなので、父に電話をしたら「食べたい」っていうので
野菜の準備は全部任せて、肉だけ持参して実家へ。
いや~。。。
肉の旨みが。。やっぱりその辺の牛肉とは違いますね♪
ゆる~く、もぉぉぉぉ~と唸りそうになるくらい美味しかった~!

牛肉を食べれないテルテル。。。
「もぉぉぉぉ。。。」とすねているような。。。

「しゃ~ないし、パンダの肉でも噛んどこ~」
とワタシの手にしゃぶりつく。。。( ̄- ̄;)

「やっぱりパンダは美味しくないし、牛肉おくれ。」
ってかんじ。。。。。。?( ̄- ̄;)