ゆる〜く降りてゆく生き方・・・
2010年12月27日
アロハ。。。( ̄θ ̄;)←まだ大掃除してない。。。
「降りてゆく生き方」という映画を伊勢まで観に行ってきました。
驚いたのはワタシ達だけでなく、他府県から来られてる方が
沢山いらっしゃったこと。
映画館で上映されない、DVDも発売されない。。。
正直、なんでだろう?と思っていましたが。。。
映画を観て、わかったような気がします。
この映画は、まさに「いきもの(生きている)」というか。。。
いのちがつながっていくように、、、
人が人につなげていく映画なんや。。。と。
とにかく。。セリフのひと言ひと言が。。。
じ~んと、ずし~んと、きゅ~んと、が~んと、、、
心に響いて、なんでこんな場面で涙がでるんだろう?みたいな。。
汚いものが心の外に降りてゆく感覚?というんでしょうか。
映画の中で特に心に残ったセリフをご紹介します。。。
自分自身のこれからの生き方。。。
腐敗して堕ちてゆくのは嫌だけど、
ゆる~く発酵しながら降りてゆければいいなぁ。。。
と思いました。。。。。。(・θ・)

伊勢での上映が、今年最後だったので、音楽プロデューサーの方の
素晴らしいお話も聞けて、サイン入りのサウンドトラックを購入。
この映画に、この今の瞬間に出逢えたことに、心から感謝です。
唯一残念だったのは。。。
映画が終わってから、食べに行った「伊勢うどん」が。。
少し残念なお味だったこと。。。。。( ̄(エ) ̄;)
美味しい「伊勢うどん」のお店ってどこなんやろう?

今回のプチ伊勢旅行で一番美味しかったのは。。。
おかげ横丁のまる天さんの。。。
「たこ棒」と「じゃがバター天」でした~♪( ´θ`)ノ
「降りてゆく生き方」という映画を伊勢まで観に行ってきました。
驚いたのはワタシ達だけでなく、他府県から来られてる方が
沢山いらっしゃったこと。
映画館で上映されない、DVDも発売されない。。。
正直、なんでだろう?と思っていましたが。。。
映画を観て、わかったような気がします。
この映画は、まさに「いきもの(生きている)」というか。。。
いのちがつながっていくように、、、
人が人につなげていく映画なんや。。。と。
とにかく。。セリフのひと言ひと言が。。。
じ~んと、ずし~んと、きゅ~んと、が~んと、、、
心に響いて、なんでこんな場面で涙がでるんだろう?みたいな。。
汚いものが心の外に降りてゆく感覚?というんでしょうか。
映画の中で特に心に残ったセリフをご紹介します。。。
発酵と腐敗って同じことなんです。
人間にとって有益だったら、発酵とよばれ、有害だったら、腐敗ってよばれます。
自分のもの、自分のお金、自分の成功、自分の自分のって我欲は腐敗を招きます。
でも、その道をとことん体験して、はじめて腐敗にいきあたって、
そして発酵の大切さがわかる人も、必ずいます。
自分自身のこれからの生き方。。。
腐敗して堕ちてゆくのは嫌だけど、
ゆる~く発酵しながら降りてゆければいいなぁ。。。
と思いました。。。。。。(・θ・)

伊勢での上映が、今年最後だったので、音楽プロデューサーの方の
素晴らしいお話も聞けて、サイン入りのサウンドトラックを購入。
この映画に、この今の瞬間に出逢えたことに、心から感謝です。
唯一残念だったのは。。。
映画が終わってから、食べに行った「伊勢うどん」が。。
少し残念なお味だったこと。。。。。( ̄(エ) ̄;)
美味しい「伊勢うどん」のお店ってどこなんやろう?

今回のプチ伊勢旅行で一番美味しかったのは。。。
おかげ横丁のまる天さんの。。。
「たこ棒」と「じゃがバター天」でした~♪( ´θ`)ノ