ゆる~くやさしい「ほたてあかり」で東北を想おう。
2012年02月06日
宮城県南三陸町歌津「田の浦」
ホタテ・ホヤ・ワカメの養殖が盛んな漁村ですが、
津波で、養殖施設はすべて流されてしまい、
またホタテが獲れるようになるまで、3年ほどかかるそうです。
津波で一気に何もかもを奪った海。。。
でも、海とともに暮らしてこられた方たちは、
だれを恨むでもなく、もちろん海を憎むでもなく、、、
天災の不条理をただ受け入れて「今できること」を
ひとつひとつ生み出されているのですね。
「田の浦」のお母さんたちも、海の仕事に戻れるまで・・・
ホタテに想いをこめて、貝殻をひとつひとつキレイに洗い、
お寺から回収した和ろうそくの残ろうを100%使い、
エコでやさしい「ほたてあかり」を作っていらっしゃいます。
ワタシもひとりの母として、女として、そんなお母さん達に精一杯の
エールを送りたい!という想いで胸がいっぱいいっぱいになりました。

ぜひ、皆さんにもこのやさしい「ほたてあかり」を手に取っていただきたい
離れていても、東北のかおり、そして空気を感じていただけると思います。

ひとつひとつに手書きのシリアルナンバーとお母さんからのメッセージが
記されています。 まさに、オンリーワンのともしび。。。
ワタシがいただいたものには「まんず まんず ありがとうネ」・・・と。
こちらこそ、あたたかい灯りを、「ほんまにおおきに!」・・・どす。
もう片方の貝殻には、ワタシ達の想いを書いて、お母さんたちに届けることも
できるそうで、、、貝殻で繋がれるなんて、これまたステキですよね。

3月11日には、ほたてあかりを灯して、東北を想い。。。
命を、今、生きているこの時を、大切な人やコトを・・・・・・想いたいです。
ほたてあかりで、ココロの灯を。。。どうか、たくさんの方に感じてもらえますように。
「田の浦ファンクラブHP」・・・・・http://e-tanoura.com/
「応援ショップ」・・・・・http://e-tanoura.shop-pro.jp/
(ほたてあかりを購入できます♪)
「田の浦ほたてあかりBLOG」・・・・・http://hotateakari.blog.fc2.com
(作業風景や全国から届けられたメッセージなどを日々更新されています♪)
また、リフォームのやもり屋にも、ゆる~く置かせていただくことになりましたので、
近々そちらのブログでもお知らせさせていただきますね
ホタテ・ホヤ・ワカメの養殖が盛んな漁村ですが、
津波で、養殖施設はすべて流されてしまい、
またホタテが獲れるようになるまで、3年ほどかかるそうです。
津波で一気に何もかもを奪った海。。。
でも、海とともに暮らしてこられた方たちは、
だれを恨むでもなく、もちろん海を憎むでもなく、、、
天災の不条理をただ受け入れて「今できること」を
ひとつひとつ生み出されているのですね。
「田の浦」のお母さんたちも、海の仕事に戻れるまで・・・
ホタテに想いをこめて、貝殻をひとつひとつキレイに洗い、
お寺から回収した和ろうそくの残ろうを100%使い、
エコでやさしい「ほたてあかり」を作っていらっしゃいます。
ワタシもひとりの母として、女として、そんなお母さん達に精一杯の
エールを送りたい!という想いで胸がいっぱいいっぱいになりました。

ぜひ、皆さんにもこのやさしい「ほたてあかり」を手に取っていただきたい

離れていても、東北のかおり、そして空気を感じていただけると思います。

ひとつひとつに手書きのシリアルナンバーとお母さんからのメッセージが
記されています。 まさに、オンリーワンのともしび。。。
ワタシがいただいたものには「まんず まんず ありがとうネ」・・・と。
こちらこそ、あたたかい灯りを、「ほんまにおおきに!」・・・どす。
もう片方の貝殻には、ワタシ達の想いを書いて、お母さんたちに届けることも
できるそうで、、、貝殻で繋がれるなんて、これまたステキですよね。

3月11日には、ほたてあかりを灯して、東北を想い。。。
命を、今、生きているこの時を、大切な人やコトを・・・・・・想いたいです。
ほたてあかりで、ココロの灯を。。。どうか、たくさんの方に感じてもらえますように。
「田の浦ファンクラブHP」・・・・・http://e-tanoura.com/
「応援ショップ」・・・・・http://e-tanoura.shop-pro.jp/
(ほたてあかりを購入できます♪)
「田の浦ほたてあかりBLOG」・・・・・http://hotateakari.blog.fc2.com
(作業風景や全国から届けられたメッセージなどを日々更新されています♪)
また、リフォームのやもり屋にも、ゆる~く置かせていただくことになりましたので、
近々そちらのブログでもお知らせさせていただきますね

Posted by naiai at 16:48│Comments(10)
│雑記
この記事へのコメント
naさん、ゆる〜くかなりご無沙汰しております。。。
僕にも出来る支援。。。
是非とも参加って言うか、一緒に応援したくなりました(^^)
素晴らしい取り組みを、知らせて頂いてありがとうございます♪
沢山の方が取り組んでくれはるといいですね(^^)
僕にも出来る支援。。。
是非とも参加って言うか、一緒に応援したくなりました(^^)
素晴らしい取り組みを、知らせて頂いてありがとうございます♪
沢山の方が取り組んでくれはるといいですね(^^)
Posted by ゆう&ともパパ at 2012年02月06日 22:21
naさん こんちは~!
URLがいっぱいあったんで、PCで見ています。
震災地・田の浦への 滋賀大学/学生の方の応援から生まれた
「ホタテ灯り」 ・・・ ホタテ貝のまん中に 滋賀の和ロウソクが暖か
な光を点しているって、思わず応援したくなりますね、、、
「まんず まんず ありがとうネ」 って、
方言まで温かくて・・・ すぐ、隣におられるようなアイサツがイイ
ちょっと笑えてました、、
URLがいっぱいあったんで、PCで見ています。
震災地・田の浦への 滋賀大学/学生の方の応援から生まれた
「ホタテ灯り」 ・・・ ホタテ貝のまん中に 滋賀の和ロウソクが暖か
な光を点しているって、思わず応援したくなりますね、、、
「まんず まんず ありがとうネ」 って、
方言まで温かくて・・・ すぐ、隣におられるようなアイサツがイイ
ちょっと笑えてました、、
Posted by 風
at 2012年02月07日 14:22

うわ〜♡ええ情報ありがとうな。
これむっちゃ欲しいわ〜〜〜。
あったかいな〜。うれしいな〜。素敵やな〜。たくましいな〜。
naちゃんは阪神淡路大震災の被災者やし、よけいに気持ちわかるやろな〜。
(電気つけんとロウソクだけで暮らしたい姉)
これむっちゃ欲しいわ〜〜〜。
あったかいな〜。うれしいな〜。素敵やな〜。たくましいな〜。
naちゃんは阪神淡路大震災の被災者やし、よけいに気持ちわかるやろな〜。
(電気つけんとロウソクだけで暮らしたい姉)
Posted by モコちゃん
at 2012年02月07日 15:29

ゆう&ともパパさん♪
ゆる~くかなりご無沙汰してます~(><)
ありがとうございます♪
離れていても、東北を想えるやさしい灯り。
被災者の方の笑顔と希望に繋がる灯りを
多くの方に灯していただきたいです(^^)
ゆる~くかなりご無沙汰してます~(><)
ありがとうございます♪
離れていても、東北を想えるやさしい灯り。
被災者の方の笑顔と希望に繋がる灯りを
多くの方に灯していただきたいです(^^)
Posted by naiai
at 2012年02月08日 10:23

風さん♪
そうなんですよ~。
滋賀県立大の学生有志が企画・販売されています!
素晴らしい取り組みですよね。
若いチカラに、これからの日本、ゆる~く楽しみになってきた
アラフォーのワタシです(笑)
田の浦のお母さんたちも、ほたてあかりを作ることで
笑顔が戻ったとか。。。
ほんまに素朴なやさしい灯りなので、風さんもぜひ♪
信楽方面で、置いて頂けるお店などあれば、
教えていただけると、ゆる~く嬉しいです♪
そうなんですよ~。
滋賀県立大の学生有志が企画・販売されています!
素晴らしい取り組みですよね。
若いチカラに、これからの日本、ゆる~く楽しみになってきた
アラフォーのワタシです(笑)
田の浦のお母さんたちも、ほたてあかりを作ることで
笑顔が戻ったとか。。。
ほんまに素朴なやさしい灯りなので、風さんもぜひ♪
信楽方面で、置いて頂けるお店などあれば、
教えていただけると、ゆる~く嬉しいです♪
Posted by naiai
at 2012年02月08日 10:28

モコちゃん♪
ええやろ~♪素敵やろ~♪
電気つけずにロウソクだけで暮らすほうが、
高くつくかもしれんけど(笑)
ほたてあかりは、13日入荷予定なので、
やもり屋に買いに来てね~(^▽^)
ええやろ~♪素敵やろ~♪
電気つけずにロウソクだけで暮らすほうが、
高くつくかもしれんけど(笑)
ほたてあかりは、13日入荷予定なので、
やもり屋に買いに来てね~(^▽^)
Posted by naiai
at 2012年02月08日 10:32

今日、ラジオを聞いていたら、偶然この「ほたてあかり」のことが話題になっていました。
今度、やもり屋さんに行ったときに素敵なほたてをひとついただこうかな。
今度、やもり屋さんに行ったときに素敵なほたてをひとついただこうかな。
Posted by しーchan at 2012年02月13日 17:11
しーchan♪
ありがとうございます(^^)
とても素敵な灯りなのでぜひぜひ♪
このプロジェクトを企画された学生さんたち、ほんまに素晴らしいです!
ありがとうございます(^^)
とても素敵な灯りなのでぜひぜひ♪
このプロジェクトを企画された学生さんたち、ほんまに素晴らしいです!
Posted by naiai
at 2012年02月18日 17:33

アツ姫
偶然もいいとこね…
私も、今日 滋賀咲くblogをさよならしました。
偶然もいいとこね…
私も、今日 滋賀咲くblogをさよならしました。
Posted by アツ姫 at 2012年02月18日 19:03
アツ姫さん♪
えっ、そうなんですか!
最近、皆さんのブログに訪問出来てなくて
ごめんなさい。
なんか、嫌なことでもありましたか?
そう言えば、先日、立木先生から久々に
お電話いただきましたよ~。。
お元気そうでした。
アツ姫さんも、お元気でいてくださいよ(*^^*)
えっ、そうなんですか!
最近、皆さんのブログに訪問出来てなくて
ごめんなさい。
なんか、嫌なことでもありましたか?
そう言えば、先日、立木先生から久々に
お電話いただきましたよ~。。
お元気そうでした。
アツ姫さんも、お元気でいてくださいよ(*^^*)
Posted by naiai
at 2012年02月18日 23:22
