この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ゆる~くぼくらのあり方・・・

2010年11月21日

どうしても観たい映画があります。

降りてゆく生き方。。。

映画館で上映されてるわけでなく、DVDも発売されません。

詳しいストーリーも知りませんが、

なんとなく。。。今、この瞬間に、絶対観ておきたいと思うんです。

先日、滋賀でも上映されたのですが、観に行けず。。。(T-T)

12月は札幌・高知・伊勢。。。と旅をするようです。

この映画をみるために、ワタシも旅に出ようかな。。。

そして、以前から好きだった熊木杏里さんが主題歌を歌ってはります。

「ぼくらのあり方」なんとも言えん歌詞です。。。


ぼくらのありかた  作詞・作曲 熊木杏里 編曲西垣哲二


風に聴かれたら

多くを語るよりも 懐かしいあの街を

思い出して


風合いの変わった 学校校舎の裏

魚釣りしてたあの川の流れ


余計なものが増えてゆくかわりに

月灯り減らす 掃除をする

靴の裏に走った 土の匂いが

地上の体温を踏みしめる


今 ぼくらのあり方があって

その上に 幸せも 悲しみもあって

この先にあり方があって

消えゆくも 取り戻すも 数えきれず


親に聴かされた 子守唄 歌うように

帰ろうか あの場所を想いながら


道ゆく 挨拶 散歩途中の空に

浮きたって見えるのは 心の雲


急ぎ足で過ぎてく 電車の背中

もう会えないような寂しさの音

ぶつかり合い話せる友だちのこと

今日 明日ではなかった 月日の色


いつ ぼくらはあり方を知って

その上で 大切なものに気がつくのだろう

その先まで あり方はあって

急いでゆく 一期一会 誰を結ぶ


急いでゆく 一期一会 誰を結ぶ
  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 02:16Comments(6)Favorites