もういやだ・・・・・・

2010年09月05日

昨夜、突然の訃報。

父の教え子Sちゃんが突然亡くなられた。

クッキーやケーキ、ジャム。。。新鮮なお野菜。。。など
「これSちゃんが贈ってくれたんや」といつも嬉しそうに
食べていた父と母が目に浮かぶ。

とびきり美味しいSちゃんお手製の品々が並んでいると
ワタシもとても幸せな気分だった。

母が闘病中も・・・いや、それ以前からずっとずっとずっと・・・
真心と元気、優しさを運んでくださった方。

母の四十九日法要を済ませたら、「激励会したる!」
と・・・つい先日も父を元気づけて下さっていたそう。

それなのに、なんてことだ。。。

もういやだ・・・・・・

人の命はわからない。

でも、今は誰ともお別れしたくない。。。そんな気分。


「もういやだ・・・・・」と父が肩を落としている。


ワタシは、実際にSちゃんにはお会いしたことはないけれど

父母をいつも大切に想ってくださっていたSちゃんに
娘として、ひとことでは表せない感謝でいっぱい。。。

今夜、父と一緒に最期のお別れに行ってきます。

いっぱいの「ありがとう」をこんなカタチでしか言えないなんて
本当に悲しい。。。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ゆる~く、ももももも!?
ゆる~く今年は桜より梅・・・
ゆる~くライン騒動・・・
ゆる~く「幸福の白いアサメシ」。。。
ゆる~く劇的ビフォーアフター!
ゆる~く落語とフレンチと・・・・
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ゆる~く、ももももも!? (2014-04-13 17:09)
 ゆる~く今年は桜より梅・・・ (2013-04-06 12:20)
 ゆる~くライン騒動・・・ (2012-12-02 19:05)
 ゆる~く「幸福の白いアサメシ」。。。 (2011-11-18 07:41)
 ゆる~く劇的ビフォーアフター! (2011-10-02 19:29)
 ゆる~く落語とフレンチと・・・・ (2011-09-20 22:47)


この記事へのコメント
人間誰しも避けられないものだけど、辛いね…。
生かされている事を感じて、時を大切にせねぱと思います。合掌… 
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2010年09月05日 08:37
つらいですね。。。
Posted by 丁髷 at 2010年09月05日 08:43
naさん

身内でなくても、お父様の教え子さんが亡くなれ、まして懇意にされていたならショックやと思います

私の幼なじみが、子供を病気で亡くしたのを聴いて、初七日にお参りした事もありました

9月は実家の祖母
10月は母方の祖父の命日もあり、お彼岸の時期になると、人の生死について考えてしまいます

お父様、お力落としのないように
Posted by フーミンママ at 2010年09月05日 09:38
悲しむ事を無理に止めなくていいと思います。

気持ちとカラダ。
お父さんをみてあげてね。。。
Posted by のんのん at 2010年09月05日 17:00
お父様のお悲しみ、大変なものだとお察しいたします。

悲しいときは、いっぱい涙を流してください。
人間は、そういう風にできているんだって。

突然の訃報で、おつらいでしょうけれど、お疲れが出ませんように。

お父様、大切になさってくださいね。
Posted by しーchan at 2010年09月05日 19:18
■コメントをいただいた皆様

コメントありがとうございました。

元気の塊だったSちゃんの急死に、
父は悲しいというより腹が立つと言っておりました。
大切な人を続けて失った父を見ていると、
とても痛々しいです。

クリスチャンのSちゃんの前夜式、
感謝をこめて、讃美歌を歌ってきました。
そして、いっぱい泣きました。

とても亡くなったとは思えない安らかなお顔で、
「全く苦しまずに愛犬を隣に置いて神に召されたことが救いです。」
とご遺族の方のお話がありました。

いつも明るく元気でヒマワリのように真っすぐ
生きてこられたSちゃんに出会えて
父はほんまに幸せだったと思います。

これから、Sちゃんほどは無理かもしれませんが
父を元気づけれるように頑張ります。

皆さん、また助けてください。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by naiainaiai at 2010年09月06日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。