ゆる~いキューちゃん

2010年07月18日

アロハ~♪( ´θ`)ノ


毎日、裏の畑で冷蔵庫に入りきらないくらいのキュウリが採れるので
手作りキューちゃん漬けに初チャレンジしてみました。。。

珍しくインターネットでレシピを調べたのに・・・
テキトーに読んでいたためにキュウリを茹でる一番最初の段階で大失敗!

そのレシピには、丸ごとキュウリを鍋にいれ、沸騰したら火からおろし
蓋をあけてそのまま冷ます。。。(1、5時間~2時間)

って書いてあったのに

ぐつぐつ沸騰したお湯でたっぷり煮込んでしまい、
しかも蓋も閉じたまま放置。。。( ̄‐ ̄;)←全然レシピ読んでないし。


キュウリたちはその時点でまっちゃっちゃに変身しておりましたの。。。( ̄‐ ̄;)


ゆる~いキューちゃん一応出来上がりましたが見た目はキューちゃんでしょ?

お味は悪くないのですが、

あのコリッコリッとした食感が全くない、ゆる~い歯ごたえ。。。

キュウリのポニョちゃんicon06って感じかしら。。。( ̄∀ ̄;)



歯の悪い方にはおススメで~す。。。( ̄‐ ̄)リベンジするでぇ~icon21


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ゆる~く、ももももも!?
ゆる~く今年は桜より梅・・・
ゆる~くライン騒動・・・
ゆる~く「幸福の白いアサメシ」。。。
ゆる~く劇的ビフォーアフター!
ゆる~く落語とフレンチと・・・・
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ゆる~く、ももももも!? (2014-04-13 17:09)
 ゆる~く今年は桜より梅・・・ (2013-04-06 12:20)
 ゆる~くライン騒動・・・ (2012-12-02 19:05)
 ゆる~く「幸福の白いアサメシ」。。。 (2011-11-18 07:41)
 ゆる~く劇的ビフォーアフター! (2011-10-02 19:29)
 ゆる~く落語とフレンチと・・・・ (2011-09-20 22:47)


この記事へのコメント
あぁ~

でも、キューちゃんはこの時期家で簡単にできるので、よく作りました。
私はきゅうりが嫌い(キッパリ)ですが、きゅうりのキューちゃんは食べられます。

我が家では、鷹の爪を入れたりして辛いの作ったりしておりますよ。

ぜひ、リベンジしてくださいませ~

我が家ではやっているきゅうりの食べ方は、
皮をところどころピーラーでむいて、縦半分に割って、塩と味の素を振って食べるシンプルなもの。

きゅうりが嫌いな人には不向きな食べ物です(らしい)
きゅうり好きなら試してみてくださいね。
Posted by しーchan at 2010年07月18日 09:55
naさん

うちの実家の母は、畑でキュウリが山ほど取れるので、せっせとキューちゃん作りに勤しんでおります(笑)

私は食べるだけの人なんですが、あまりのキュウリの量なんで、洗濯機の脱水にかけているとも、噂には聴いております

他人事のように、作ろうともしない私なのです(笑)
Posted by フーミンママ at 2010年07月18日 09:57
大失敗っておっしゃってたので
どんなことになったのかと思ってましたけど
キューちゃんですやん!!
Posted by ジョシュ at 2010年07月18日 10:00
■しーchanさま

これは七味と胡麻入りなんですけど、鷹の爪の方がいいですね~♪
頑張ってリベンジするぞ~。
うちはみんなカッパ族なんで、一日一本丸かじりしてます(笑)
お塩で食べるの美味しいですよね~♪
Posted by naiainaiai at 2010年07月18日 19:48
■フーミンママさま

そうそう!レシピに脱水機にかける人もいるって書いてありました(笑)
結構手間かかるんで、ワタシもなかなか作れませんが~^^;
でも自家製はやっぱりいいですね~♪
Posted by naiainaiai at 2010年07月18日 19:52
■ジョシュさま

見た目は・・・キューちゃんやけど、
食べたら・・・ポニョちゃん・・・なんどす(笑)
Posted by naiainaiai at 2010年07月18日 19:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。