ゆる~く「ごめん」より「ありがとう」
2011年06月09日
アロハ~(・θ・)
悪いことをしたら「ごめん」って謝る。。
当たり前のこと。。。大切なこと。。。
でも。。。何回も何回も何回も・・・
「すいません」「ごめんなさい」って謝られると
しんどくなってきませんか?
ちょっと待ってーや。
ごめんって言う前に、謝らなアカンようなことを
しないように、言わないように、気をつけたらええやんか。
って思ってしまう。。。。。。( ̄・・ ̄)

悪いことだけに限らず。。。
例えば・・・誰かに気を遣って何かをしたときに、
「気を遣わせてごめん」って言われるより
「気を遣ってくれてありがとう」って言われる方が
嬉しいに決まってる。
相手を想って気を遣うのは良いこと。
でも、相手に謝らせるくらい、気を遣っちゃいけないんだとも思う。
とか偉そうに言いながら、
昨日、ワタシは「ごめん」を連発してたような。。。。。( ̄- ̄;)
今日は「ごめん
」より「ありがとう
」を
いっぱい言いたいし、言われたいな。。。(・θ・)
悪いことをしたら「ごめん」って謝る。。
当たり前のこと。。。大切なこと。。。
でも。。。何回も何回も何回も・・・
「すいません」「ごめんなさい」って謝られると
しんどくなってきませんか?
ちょっと待ってーや。
ごめんって言う前に、謝らなアカンようなことを
しないように、言わないように、気をつけたらええやんか。
って思ってしまう。。。。。。( ̄・・ ̄)

悪いことだけに限らず。。。
例えば・・・誰かに気を遣って何かをしたときに、
「気を遣わせてごめん」って言われるより
「気を遣ってくれてありがとう」って言われる方が
嬉しいに決まってる。
相手を想って気を遣うのは良いこと。
でも、相手に謝らせるくらい、気を遣っちゃいけないんだとも思う。
とか偉そうに言いながら、
昨日、ワタシは「ごめん」を連発してたような。。。。。( ̄- ̄;)
今日は「ごめん


いっぱい言いたいし、言われたいな。。。(・θ・)