ゆる~くなごみの・・・

2011年01月05日

アロハ~( ´(。)`)

ごめんなさい。。。昨日はご心配をおかけして。。。
メールをくれたトモダチ、みんなありがとう。

お陰さまで熱は下がりましたが、
口の中に5つも口内炎ができてしまいました。。。( ;(。);)

でも、朝食はしっかり食べました!

ゆる~くなごみの・・・

最近お気に入りの「酪農舎なごみの里」のブルーベリージャムを
たっぷりのせたトースト。

口内炎にしみるかな。。。?って思ったけど、
不思議とぜんぜん痛くない。。。

なんとも優しいお味なので。。。

美味しいものって沢山あるけど、
優しい味って。。。ほんまに、なごみますね。

どうもありがとう♪( ´θ`)ノ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(Favorites)の記事画像
ゆる~く指先まで・・・
ゆる~くつづけること。
ゆる~く萌え~~~♪♪
ゆる~くブルーの時。。。
ゆる~く乙女心と秋のサクラ。。。
ゆる~く忘れもしない・・・
同じカテゴリー(Favorites)の記事
 ゆる~く指先まで・・・ (2013-02-04 19:04)
 ゆる~くつづけること。 (2012-11-17 18:52)
 ゆる~く萌え~~~♪♪ (2011-12-27 11:43)
 ゆる~くブルーの時。。。 (2011-12-23 06:47)
 ゆる~く乙女心と秋のサクラ。。。 (2011-10-05 18:20)
 ゆる~く忘れもしない・・・ (2011-09-21 15:06)


この記事へのコメント
口内炎大丈夫ですか?

口に何かできると痛いよねぇ
早くよくなりますように。

お大事になさってね。
Posted by しーchan at 2011年01月05日 14:04
いろんな疲れが出たのかなぁ(T_T)
無理はしないで下さいよ(*_*)
なごみの里って、僕の自宅からすぐ行った所にあって、自宅からも見える場所なんですよ(^^)v
うちの無花果ジャムも食べて欲しいなぁ〜(^3^)/
Posted by ゆう&ともパパ at 2011年01月05日 16:30
口内炎が5つ!!
大丈夫ですか?
早く良くなって、美味しくお食事が出来ますように。

口内炎ができたとき、
梅干しを弱火で黒こげにし、すり潰して患部に塗るといいと・・・聞いたことがあります。
おばあちゃんの知恵袋ですね。

お大事に・・・★
Posted by アッサラーム・Yuアッサラーム・Yu at 2011年01月05日 16:42
新年そうそう体調を壊している人が多いですよ!
お大事にしてくださいね!
ちびママもよく口内炎ができます(泣)
辛いよね~
歯医者さんに行けば、口内炎の薬が貰えますよ^^v
Posted by ちびママちびママ at 2011年01月05日 20:13
口内炎が出来て痛そう。。
しっかり食べて元気パワーが出ますように☆
優しい味って心にも伝わりますよね♪
そういうものを
体や心が求めてる時がありますよね。
Posted by ねいろねいろ at 2011年01月06日 14:36
■しーchanさま

ありがとうございます♪
昨日より少しマシになりました!

師匠も「歯」大丈夫ですか?
お気をつけくださいね(><。)
Posted by naiainaiai at 2011年01月06日 14:49
■ゆう&ともパパさま

先日はお心遣いに感謝です♪
このジャムはいただきものなんですが、
なごみの里に一度行ってみたいな~(^-^)
無花果ジャムも食べてみたいな~(笑)

いつも優しいおキモチありがとう♪
Posted by naiainaiai at 2011年01月06日 14:52
■アッサラーム・Yuさま

ありがとうございます♪
梅干。。。小梅しかなくて(笑)
試せませんでしたが、
おばあちゃんの知恵袋、しっかりインプットしました!
感謝です。。。❤
Posted by naiainaiai at 2011年01月06日 14:54
■ちびママさま

ありがとうございます♪
ワタシも疲れたらすぐに口内炎が
できます。。。辛いですよね~(><。)
でも、食べれないのに、痩せないのは
どういうことだろう(笑)?

歯医者さんでももらえるんですか!?
今度、貰おう。。。(笑)
Posted by naiainaiai at 2011年01月06日 14:57
■ねいろさま

ありがとうございます♪
美味しいものって沢山ありますが、
優しい味ってまた一味ちがうというか
なんというか。。。
疲れているときはほんまに心に沁みますね(^-^)
Posted by naiainaiai at 2011年01月06日 14:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。