ゆる~くないよ、いじめは・・・

2010年11月02日

アロハ~♪( ´θ`)ノ

先日、小6の女の子が自殺をしたというニュース。。。
いじめが原因で自殺。。。とてもショックでした。


ワタシが小学生の時も、もちろんいじめはありました。

どちらかというとワタシはいじめる側のグループに居て。。。
グループのリーダー的な子が、
「今日は○○ちゃんを無視な!」と日替わりで命令を出すわけです。


その当時、折り紙集めが流行っていたのですが、
ある日、○○ちゃんの机の引き出しに大切にしまわれていた綺麗な折り紙で、
ものすごく陰湿ないじめを決行することになったんです。


ワタシ、とうとう見てるのも耐えられなくなって
「こんなことしたら、絶対、罰があたるで!やめよやめよ!」
って言ったんですが、みんなゆる~く笑いながら・・・
綺麗な折り紙をのりでベタベタにして・・・
○○ちゃんの机に貼りつけていました。。。


次の日、○○ちゃんはその机を見て、黙って涙をぽろぽろ。。。

その姿を見て・・・罪悪感で心が張り裂けそうでした。
そして。。。その日からワタシもいじめられるようになりました。

もちろんすごく悲しかったけど、
いじめに加担するより、心はとてもラクだったなぁ。。。

ゆる~くないよ、いじめは・・・

いまだに、その綺麗な折り紙の柄を鮮明に憶えています。

人を傷つけたら・・・
自分も、ものすごく傷ついていることに気付いてほしい!

いじめはアカンで絶対に!!
  • LINEで送る

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ゆる~く感じていたい・・・
ゆる~くやさしい「ほたてあかり」で東北を想おう。
ゆる~い父へのラブレター。。。
ゆる~く旅先より・・・
ゆる~くムニ・・・?
ゆる~い思いこみと言い間違い・・・
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ゆる~く感じていたい・・・ (2013-12-25 20:26)
 ゆる~くやさしい「ほたてあかり」で東北を想おう。 (2012-02-06 16:48)
 ゆる~い父へのラブレター。。。 (2011-12-18 19:01)
 ゆる~く旅先より・・・ (2011-08-19 21:54)
 ゆる~くムニ・・・? (2011-08-15 18:41)
 ゆる~い思いこみと言い間違い・・・ (2011-08-03 13:37)


この記事へのコメント
同じ様な経験ありです。。。

アタシはその日からグループに属す事を辞めました。
なので未だに園ママさんなどのグループに入れず
子供にも申し訳無いのですが。。。
1人(グループに入れなくても)でも頑張って生きて行って欲しいです.∵・(゚ε゚ )ブッ!!
Posted by 彩遥彩遥 at 2010年11月02日 10:47
いじめは決して許される事じゃないですね。
けど、よくわからないけどいじめられる側にもやる側にも必ず問題はあるんだと思います。
それを解決するのは本人たちであって仲間じゃないかなぁ。
勿論、まわりの大人が気付いてあげるのも必要だと思います。
今の学校教育はしっかり学習能力の向上だけしてたらいいって感じやと思いませんか?
古き良き昭和の時代の熱血な指導者が居て欲しいですよね。
その為には僕達、親がもっとしっかりしないとダメですね。
Posted by ゆう&ともパパ at 2010年11月02日 11:29
私も無視されたりしたことが結構あります。

でもわたしの場合は運良く、その都度、友達や先輩に助けていただいてことなきを得ましたが、その方たちがいなかったら今ここにいなかったかもしれません。。。

そういう時ってほんと孤独なんですよね。

naさんの「やめとこ!」と言える勇気は素晴らしいと思います。

10歳そこそこで命を絶つというのはほんと悲しい。
遊び感覚で人の心を傷つけたりするのは絶対にだめです!

笑顔多き世界になりますように!!
Posted by クルクル at 2010年11月02日 14:32
naさん

私、こう見えても、人見知りだし、小さい時は、よく苛められ、独りぼっちでいたり、女の子の子分にみたいになって、言いなりになってました

大人になっても、その傷を引きずっているのか、あまり群れないタイプで、子供繋がりのママさんグループにも入らない人でした

だから、私は他人を苛める事はないし、自分と合わないタイプの人には、近寄らないしているんです

そういう面が、大人になりきれてないというのかな
Posted by フーミンママ at 2010年11月02日 16:42
どこにもワルのグループがあったよね

ある日弱い人がいじめられてて、それを親友が助けたんよ

そしたら次の日から親友が代わりにやられてたわ

僕もやられたことがあって

腹たってた分本気出したからやり過ぎて病院送りになったけど・・・

うちの娘にいつもイジメについて話はしてます

幸い何もまわりでないみたいですが

自分に自信のない子がだいたい狙われるんですよね

だからまわりが気づいてあげないと本人はイジメを認めたくないから絶対正直に話さないですよ

クサイものに蓋をせずに助け合っていかないとね
Posted by キョン. at 2010年11月02日 16:44
そうだそうだ、絶対イジメはあかん・・・
大人の世界でもイジメはあります、特に年配のグループ、介護の世界でも・・・人権はたとえ痴呆であっても守られなければと思います。
Posted by anna at 2010年11月03日 11:03
■彩遥さま

うちの地域はそうでもないけれど、
ママ友のつき合いも大変ですよねぇ。。。
イヤだね~大人になってまで。。。^^;

ワタシもどこのグループにも所属せず・・・
誰とでもゆる~くオトモダチって感じで生きてます(笑)
大丈夫ダイジョウブ♪♪
Posted by naiainaiai at 2010年11月04日 08:40
■ゆう&ともパパさま

確かに。。。いまの教師ってゆるゆる~って感じですよね^^;
学校も体裁ばかり気にして、いじめがあっても
内密にゆる~く解決しようとしたり。。。
絶対に許さない!っていう体制が整ってない気がします。。。
Posted by naiainaiai at 2010年11月04日 08:44
■クルクルちゃん

孤独で辛い時に助けてくれる人が
一人でも居てくれたら。。。
ほんまに心強いですよね~。

「やめとこ」って言っても
結局やめさせられなかったのだから、
全然素晴らしくなんかないですよ。

○○ちゃんにとったらワタシも加害者の一人で
今も大きな傷として残ってるかもしれません。。。
Posted by naiainaiai at 2010年11月04日 08:48
■フーミンママさま

ワタシも群れるの苦手です。
だから独りでいるのも平気です。
でも、寂しがり屋です(笑)
自分と合わない人と無理して付き合わないのが
賢い大人じゃないですか!
Posted by naiainaiai at 2010年11月04日 08:54
■キョン.さま

そっか。。。男のいじめも激しそうですね。。。
年頃の娘ちゃんが居るから、心配よね。
でも、娘ちゃんとちゃんと話してるって
さすが、ええパパやね~♪

そうそう!
クサイものに蓋したら、とんでもないことになる!
Posted by naiainaiai at 2010年11月04日 08:58
■annaさま

いじめて何が楽しいのか。。。
ほんまに理解に苦しみますね。
痴呆の方をいじめて騙して・・・
心がないとしか思えません。
Posted by naiainaiai at 2010年11月04日 09:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。