ゆる~く準備万端・・・♪
2011年02月13日
明日。。。いや、もう今日か。。
長男11歳の誕生日なんです。。
せっかく休日のお誕生日なのに、夫は仕事、、、
ワタシも朝から野洲市自主防災組織等リーダー研修会&仕事。。
満足にお祝いもしてやれないなぁ。。。なんて思っていたのですが
義母が、お赤飯などの料理を全部作ってあげると言ってくれ、
モコ姉夫妻、そして、ワタシの父と姉(長女)も
テルテル(愛犬)を連れてお祝いにかけつけてくれるそうで。。。
今夜は10人+1匹の盛大なバースデーパーティーになる予定。。
ほんまにほんまに、ありがたいことです。。。♪( ´θ`)ノ
だだ~ん♪
義父が、テルテルのために
犬(以前飼っていた)のケージを
組み立ててくれて。。。
錆びていたので白いペンキで
塗り直してくれました。。( ̄▽ ̄)
もう、準備万端でございます~♪

テルテルのお友達も待ってるよ~(・▽・)

テルテル。。。気に入ってくれたらいいけどな。。。。。(・θ・)
って。。。なんだか。。。
長男よりテルテルが主役のパーティーになりそうですね
(笑)
さて、そろそろ寝るとします。。
あっ!!!その前に長男にお手紙を書いてから。。。。( ̄▽ ̄;)
(昨年からお誕生日には、手紙を渡すと決めたので・・・)
ではでは、、、皆さま、良い眠りを。。。
アロハ ポ(おやすみ)。。。♪( ´θ`)ノ
長男11歳の誕生日なんです。。

せっかく休日のお誕生日なのに、夫は仕事、、、
ワタシも朝から野洲市自主防災組織等リーダー研修会&仕事。。
満足にお祝いもしてやれないなぁ。。。なんて思っていたのですが
義母が、お赤飯などの料理を全部作ってあげると言ってくれ、
モコ姉夫妻、そして、ワタシの父と姉(長女)も
テルテル(愛犬)を連れてお祝いにかけつけてくれるそうで。。。
今夜は10人+1匹の盛大なバースデーパーティーになる予定。。

ほんまにほんまに、ありがたいことです。。。♪( ´θ`)ノ
義父が、テルテルのために
犬(以前飼っていた)のケージを
組み立ててくれて。。。
錆びていたので白いペンキで
塗り直してくれました。。( ̄▽ ̄)
もう、準備万端でございます~♪
テルテルのお友達も待ってるよ~(・▽・)

テルテル。。。気に入ってくれたらいいけどな。。。。。(・θ・)
って。。。なんだか。。。
長男よりテルテルが主役のパーティーになりそうですね

さて、そろそろ寝るとします。。
あっ!!!その前に長男にお手紙を書いてから。。。。( ̄▽ ̄;)
(昨年からお誕生日には、手紙を渡すと決めたので・・・)
ではでは、、、皆さま、良い眠りを。。。
アロハ ポ(おやすみ)。。。♪( ´θ`)ノ
ゆる~く「始めるから始める」・・・
2011年02月12日
ニーチェの言葉
「すべて、初めは危険だ。しかし、とにかく始めなければ始まらない。」
何かを始める時には、不安をいだいたり、
苦手なことは避けようとしがちですが、、、
何事も始めないと始まらない。。。。。( ̄- ̄;)

「始める」ことに真摯に取り組んでいる人を見ると、
とてもキモチが良いし、応援したくなりますね。
ワタシもそろそろ始めなくては。。。
と、ゆる~くココロに誓った、昼下がりであります。。。(・θ・)
「すべて、初めは危険だ。しかし、とにかく始めなければ始まらない。」
何かを始める時には、不安をいだいたり、
苦手なことは避けようとしがちですが、、、
何事も始めないと始まらない。。。。。( ̄- ̄;)

「始める」ことに真摯に取り組んでいる人を見ると、
とてもキモチが良いし、応援したくなりますね。
ワタシもそろそろ始めなくては。。。
と、ゆる~くココロに誓った、昼下がりであります。。。(・θ・)
ゆる~くおやすみなさい・・・
2011年02月11日
今日はいっぱい働いたので、ゆる~く疲れました。。( ´(。)`)
早いけど、、、もう寝ま~す。。。
♪
中学生の時、REBECCAが大好きでした。
NOKKOみたいな小悪魔的な女性に憧れてたんです(・θ・)笑
今は小悪魔通り越して、大悪魔なので・・・
吉永小百合さんのような清楚な女性に憧れてます。。。( ̄- ̄)(爆)
この「人魚」ってうたを聴くと、ある映像が浮かんできます。。。
うふふ。。。。。
おやすみなさい。。。♪( ´(。)`)ノ
早いけど、、、もう寝ま~す。。。
♪
中学生の時、REBECCAが大好きでした。
NOKKOみたいな小悪魔的な女性に憧れてたんです(・θ・)笑
今は小悪魔通り越して、大悪魔なので・・・
吉永小百合さんのような清楚な女性に憧れてます。。。( ̄- ̄)(爆)
この「人魚」ってうたを聴くと、ある映像が浮かんできます。。。
うふふ。。。。。
おやすみなさい。。。♪( ´(。)`)ノ
ゆる~くハンカチに・・・じ~~~~ん。
2011年02月11日
先日、学校行事で、あるママ友に会いました。
彼女・・・つい最近お母さんを亡くしたばかりで、、、
ワタシの顔をみるなり、堰を切ったように
亡くなったお母さんのことをいっぱい話してくれたんです。
ワタシは、ただただ「うんうん」って聞くしかできないのだけれど、
そのうち、最初は「もう泣きすぎて涙もでない」って
言ってた彼女の目から涙がこぼれて、、、
ワタシもまだ母を亡くして間もないので
いろいろ想い出したりして、、
彼女の寂しさが痛いほどわかったりして、、
ワタシまで、うるうるっとなって
二人でしんみりしんみり・・・してたんです。
すると、彼女が「使って…」とそっと差し出してくれたハンカチ。
本当はカバンの中にちゃんとハンカチは持っていたのだけれど、
そのハンカチを「ありがとう」と受け取って、、、
遠慮なく、涙と鼻水を拭わせていただきましたの。。。(T。T)

彼女からハンカチを受け取ることで、、、
悲しみを分かち合うことが出来たような気がして。
また一歩、深い繋がりが持てたような気がして。
次の日。。。
洗濯した彼女のハンカチをたたみながら、
彼女の優しい好意に甘えて良かったなぁって。。
じ~~~~んと胸があつくなりました。。(;θ;)
ああ、、今日のブログ、ええ話や。。。( ̄- ̄)
やっぱりワタシもゆる~くナルシスト(笑)??
彼女・・・つい最近お母さんを亡くしたばかりで、、、
ワタシの顔をみるなり、堰を切ったように
亡くなったお母さんのことをいっぱい話してくれたんです。
ワタシは、ただただ「うんうん」って聞くしかできないのだけれど、
そのうち、最初は「もう泣きすぎて涙もでない」って
言ってた彼女の目から涙がこぼれて、、、
ワタシもまだ母を亡くして間もないので
いろいろ想い出したりして、、
彼女の寂しさが痛いほどわかったりして、、
ワタシまで、うるうるっとなって
二人でしんみりしんみり・・・してたんです。
すると、彼女が「使って…」とそっと差し出してくれたハンカチ。
本当はカバンの中にちゃんとハンカチは持っていたのだけれど、
そのハンカチを「ありがとう」と受け取って、、、
遠慮なく、涙と鼻水を拭わせていただきましたの。。。(T。T)

彼女からハンカチを受け取ることで、、、
悲しみを分かち合うことが出来たような気がして。
また一歩、深い繋がりが持てたような気がして。
次の日。。。
洗濯した彼女のハンカチをたたみながら、
彼女の優しい好意に甘えて良かったなぁって。。
じ~~~~んと胸があつくなりました。。(;θ;)
ああ、、今日のブログ、ええ話や。。。( ̄- ̄)
やっぱりワタシもゆる~くナルシスト(笑)??
ゆる~くバレンタインはどうすんべ・・・?
2011年02月10日
あろは~♪( ´(。)`)ノ
こうやって滋賀咲くを眺めていたら。。。
手作りのお上手な方ってほんまに沢山いらっしゃるんですね。。
もうすぐバレンタインでございますわね~
皆さんは、やはりチョコも手作りなのかしら。。。(・θ・)??

手作りスイーツを滅多に作らないワタシにとっては、
「手作りチョコ」もゆる~くたいそうに思ってしまう。。。
きっとワタシの、この「テキトー」さが、
スイーツ作りには向いてないのでしょうか。。。?( ̄- ̄;)
料理はテキトーでも、結構美味しくできるのですが(?)
スイーツは、分量をテキトーにすると、、、
とんでもないことになってしまうんですよねぇ。。。( ̄▽ ̄;)
そもそも。。。
うちの母もまったく手作りスイーツなんぞ作らない人だったので、
学校から帰ってきて、あま~いバターの香りで「おかえり」なんて
迎えてくれたことは皆無。。。
まぁ時々。。。干し芋をストーブであぶりながら「食べるか~?」って
迎えてくれたことはあったけれど。。。( ̄- ̄;)
でも、手作りって、やっぱりいいよな~。
あったかいし優しいし。。。
よしっ!ワタシもゆる~くガンバルべ!!
来年こそは。。。。。。。!!!(* ̄。 ̄*)てへ。。。
こうやって滋賀咲くを眺めていたら。。。
手作りのお上手な方ってほんまに沢山いらっしゃるんですね。。
もうすぐバレンタインでございますわね~

皆さんは、やはりチョコも手作りなのかしら。。。(・θ・)??

手作りスイーツを滅多に作らないワタシにとっては、
「手作りチョコ」もゆる~くたいそうに思ってしまう。。。
きっとワタシの、この「テキトー」さが、
スイーツ作りには向いてないのでしょうか。。。?( ̄- ̄;)
料理はテキトーでも、結構美味しくできるのですが(?)
スイーツは、分量をテキトーにすると、、、
とんでもないことになってしまうんですよねぇ。。。( ̄▽ ̄;)
そもそも。。。
うちの母もまったく手作りスイーツなんぞ作らない人だったので、
学校から帰ってきて、あま~いバターの香りで「おかえり」なんて
迎えてくれたことは皆無。。。
まぁ時々。。。干し芋をストーブであぶりながら「食べるか~?」って
迎えてくれたことはあったけれど。。。( ̄- ̄;)
でも、手作りって、やっぱりいいよな~。
あったかいし優しいし。。。
よしっ!ワタシもゆる~くガンバルべ!!
来年こそは。。。。。。。!!!(* ̄。 ̄*)てへ。。。