この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

ゆる~くJ列1席・・・

2011年05月09日

アロハ。。。(;θ;)

阪急電車 片道15分の奇跡」観てきました。

一見すると無関係な人々の人生・・・。
それぞれの愛、それぞれの想いを乗せて走る電車内で、
それぞれの人生が偶然交錯したとき、
あたたかい奇跡のドラマが紡ぎだされる。
それが、たとえ片道15分間という短い時間であっても・・・。

よかった・・・すごくよかったです。。。

学生時代、よく乗った阪急電車の今津線が舞台になっていたので
とても懐かしくもあり・・・
大好きな女優、宮本信子さんの凛としたセリフに号泣・・・。

大したことないけど、色々あったわが人生を振り返りながら・・・
そして、今も色んなことに悩み、、
やりきれない気持ちを抱えながら生きているけれど、、

「人生って、そんな悪いもんじゃないな」って思わせてくれる
あったかい映画でした。

滋賀では、ワーナー・マイカル・シネマズ草津で上映してます。

強がりで不器用な生き方しかできない、ワタシみたいな方におススメです。
ぜひぜひご覧くださいませ。。。

もし、J列1席に座られたら。。。涙でぬれているかもしれませんが、
ゆる~くあっためときましたんで。。。( ̄・・ ̄)

そんな、ささやかな偶然も。。あったかい繋がりだと思えたら嬉しいから。

いろいろツライことありますが、、、一緒にがんばりましょう。。。
みんな、うんと幸せになりましょうぞ。。。(・θ・)


  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 18:51Comments(2)Favorites

ゆる~くTHIS IS IT・・・

2011年05月06日

今さらながら、マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」を観ました。
正直、マイケルにあまり興味がなかったのですが、、、
すごい、すごすぎる、、。

彼がここまで卓越したエンターティナーであることを、、
そして、フレンドリーで謙虚で、愛に溢れた人であることを、、
知りませんでした。。。



オーディションに受かった若いダンサーのコトバ、、、
胸に突き刺さりました。

人生はつらいだろ。
前向きになれる何かを探してたんだ。
人生に意味を見つけたかった。
信じられる何かを。
それがこれだ。(THIS IS IT)



本気で信じられるもの、、
「THIS IS IT」って言える何か。。。ワタシも見つけたいです。

マイケルのようなヒトが日本の首相だったらなぁ。。。(・θ・)
  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 14:26Comments(0)Favorites

ゆる~くパウル・クレー展へ・・・

2011年05月02日

アロハ~♪( ´(。)`)ノ

久しぶりに京都国立近代美術館へ行ってきました。
パウル・クレー展「おわらないアトリエ」がどうしても観たくて。。。


中でも興味深かったのが、クレーが独自に生み出した「油彩転写」の技法
いつか挑戦してみたいな。。と、ゆる~く自分に約束したりして。

クレーの言葉。。。
″芸術は目に見えるものを再現することではなく、見えるようにするものである″

生涯「芸術」を追及しつづけること、、、
死ぬまでずっと進行形・・・「おわらない」

「おわらない」ことはとてもとても苦しい。
そうそう成せることじゃない。。。

だから、深くて重くて、、素晴らしいのかな。。。
なんだか、うまく言えませんが。。。



絵ハガキを二枚だけ買いました。
左「破壊の町」というタイトルです。

震災と原発で苦しむ今のこの日本を、
クレーが生きていたら、どんなふうに描くのだろう。。。( ̄・・ ̄)
  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 21:28Comments(2)Favorites

ゆる~くLOVE BOOK・・・

2011年04月29日

アロハ~♪( ´(。)`)ノ

何をするにもLOVEって大きな原動力になりますね。

仕事をする時も、料理を作る時も、
手紙を書く時も、草花を育てる時も。。。

人それぞれ、LOVEのカタチや色や温度は違うでしょうが、
何かにLOVEを注げることは、幸せで素敵なことですよね。



ココロもカラダも疲れすぎてしまうと、
ワタシの中のLOVE量が激減してしまいます。。。

何もするチカラがなくなって、何も愛せなくなります。
もちろん、自分を愛することもできません。

そんな時、この「LOVE BOOK」をゆる~く開きます。

男女間のLOVEに限らず。。。( ̄・・ ̄)
いろんなLOVEに気づかせてもらえるような気がするのです。

「また、あした」「また、今度」
そう言えることは、しあわせなこと。
そのことをいつも、いつまでも おぼえていたい。
この世界には、たくさんの人がいる。
その中で、言葉を交わせる人。笑顔を見せあえる人。
やくそくできる人。そういう人は、ほんのわずか。
「また、あした」と当たり前のように言えること。
あしたも、そのつぎの日も 会いたいと思えること。

今日もあしたも 「また」と、言いたい。
 
LOVE BOOK「また、あした」より


皆さん、また、あした。。。icon06  
タグ :LOVE BOOK
  • LINEで送る


Posted by naiai at 15:51Favorites

ゆる~くマタリさんでまったり・・・♪

2011年04月24日

アロハ~♪( ´θ`)ノ

先日、マタリさんで開催された、しーchan会に参加させて頂きました♪
なんぼ仕事が忙しくても、遊び時間は必死のパッチで作ります。。。( ̄・・ ̄)

昭和の香り漂うマタリさん。。。とても居心地がよく。。。
お料理はボリューム満点で美味しくて、とってもリーズナブル。。

もうお腹いっぱい!!!
とか言いながら。。。
鶏のから揚げを追加注文したワタシ。。。( ̄θ ̄)
カラッとパリッとジューシーで、、、
お腹いっぱいでも、めっちゃ美味しかったよ~♪

そして、、、〆に
自家焙煎珈琲をいただきました。。。
これまた、香り豊かで美味しゅうございました♪

スタッフの方も皆さん感じよくて。。。
マタリさん、ほんまに素敵なお店ですicon06


今回、、、ブロガーのmotocoさんと初めてお会いできて
とってもとっても嬉しかったです♪

以前・・・motocoさんに「私は目線というか感覚が、おんなのおっさん
というコメントをいただいていたので、
おっさんみたいな方かと想像していたのですが。。。(シツレイな!)
とってもお上品でお綺麗な方でびっくり、、、kao12!!!
同じモトコでも、姉のモコとは大違いやのぉ。。。( ̄・・ ̄)って感じでした(笑)icon06

参加された皆さま、ゆる~くまったり楽しい時間を有難うございました♪
いつも素敵な方との繋がりを作って下さるしーchanに感謝です♪

なんだかんだ忙しくはしてますが、
これからも遊び・飲み会・食事会etc.・・・ゆる~くお誘いくださいね♪

自家焙煎珈琲マタリ
大津市打出浜4-14/Tel:077-522-6172
  
  • LINEで送る


Posted by naiai at 13:24Comments(6)Favorites