ゆる~い屋形船であつ~い花火・・・
アロハ~(・θ・)♪
昨夜、はじめて屋形船から石山の花火を鑑賞させていただきました。
ボロボロで沈みそうな(シツレイ!)ゆる~い屋形船の上で
建築関係者が集う、とってもアットホームな宴会。。。
この船が、来年は精霊流しにならないように(笑)皆で力を合わせて修繕しよう!
という温かい約束もかわされました。
花火が始まる頃には、皆さんデキアガッテ、、、
花火が上がるたびに凄まじい声援を送っておられました。。。( ̄・・ ̄)
その中でも一番大きな奇声を発していたのが、うちの夫。。。( ̄◇ ̄;)
「上がれぇぇぇ~~~!!!」。。(上がってるし)
「がんばれぇぇぇ~~~!!!」。。(がんばってはるし)
「たすけてぇぇぇ~~~!!!」。。(なにを?)
「命懸けで行けぇぇぇ~~!!!」。。(どこへ?)
・・・・・・・・・・・( ̄・・ ̄)
ワタシの冷たい視線と(ココロのつぶやき)にもお構いなしに、
叫ぶ!叫ぶ!
叫ぶ!
夫がこんなに
アツイ(暑苦しい)男だとは、つゆしらず?( ̄・・ ̄)
花火は、静か~に息をひそめて眺めるワタシ。。。
だって花火は「男のロマン」。。。
女は静かに泪を流して眺めていたいのです。。。( ̄・・ ̄)
飲んで~飲んで~叫んで~飲んで~♪
まさに「酒と奇声と男と花火」。。。(河島英五さんごめんなさい)
夫、叫び疲れて静かに寝てくれて、、良かった。。。
ゆる~く夏の風情を満喫させていただきました。
楽しい夏の想い出をありがとうございました~♪●(【・】ェ【・】)●
関連記事