ゆる~くないアロハを日本へ・・・

naiai

2011年03月17日 10:16

アロハ~♪( ´θ`)ノ
最近、アロハ~から始めるのを忘れていました。。

こんな時こそアロハ~が必要なのに。。。

アロハとは「愛、慈しみ、感謝、平静、共感」などの意味を持つハワイ語で、
ハワイ人にとって最高の心の状態を表現する言葉だそうです。

そして、アロハの精神とは、互いに敬意と愛情を持ち、前向きな姿勢を示し、
それが他人へと広がって行く。。。と言う事だそうです。

フラを始めてから、アロハという言葉ひとつで
誰とでも繋がれる喜び、パワーをたくさん感じています。。。



ALOHAのスペルには

A - Akahai (上品さ、優しさ)
L - Lokahi (調和)
O - Olu'olu (思いやり)
H - Ha'aha'a (謙虚さ)
A - Ahonui (忍耐)


または

Alo - 一緒にいる
Oha - 幸福
ha- 息


などの意味があるそうです。。

「Aloha」を構成する語根は様々に組み合わされていて、
ほんまに深い深い言葉だと思いました。

今こそ、ゆる~くないアロハを日本へ。。。

今日から、
フェイスブックのプロフィール写真にも、

"Aloha for Japan"

くっつけました~♪( ´θ`)ノ


関連記事